シミ取り放題キャンペーンが安い!定額1万円でシミ取りレーザーを顔中に打ち放題!


シミ取り放題ならとても安い料金で顔中にできてしまったシミを消せる!最安値で定額1万円の美容クリニックがあるって聞いたけど・・・。
顔にできてしまったシミは美白美容液などを使っても全然消えませんよね?何年も使っているのにほとんど濃さが変わらない・・・という方も多いはず。シミは美白美容液や美白サプリを使ってもほとんど効果がない事がほとんど。
やはり顔にできてしまったシミを一番確実に素早く消せるのは美容クリニックのレーザー治療で間違いありません。
しかも最近のレーザー治療は施術時間も数分だったり、ダウンタイムもほとんどないので利用している人が急増しています。
目次
シミ取り放題が1万円の定額キャンペーン!?
シミ取りレーザーの料金は基本的に2mm以下は1個3,000円、5mm以下は1個5,000円というような形でシミ1個の大きさによって料金が決まっています。
例えば3cm以上など大きめのシミがある場合は1個取るだけでもそれなりの料金がかかってしまいます。
そんな時にとてもお得なのが、シミ取り放題キャンペーン。
2017年頃まで名古屋にあるラベールミラクリニックではなんと定額1万円のみでシミ取り放題というキャンペーンを行っていましたが、現在は終了してしまったようです。
ですが、他の美容クリニックでも定額でのシミ取り放題・打ち放題のキャンペーンを行っているクリニックがあったので紹介いたします。

顔中にある多数のシミを消したい方や、大きいシミを含めて複数個消したいという方は通常料金のシミ取りレーザーを受けると損します。シミ取り放題を利用すると料金が圧倒的に安いのでおすすめです。
シミ取り放題をやっているおすすめクリニック一覧。
シミ取り放題キャンペーンがあるおすすめ美容クリニック!
湘南美容クリニック
大きさ問わず10個まで顔のシミを取り放題!
湘南美容クリニックでは最新のシミ取りレーザーを使ったシミ取り放題メニューが大人気!顔のシミを大きさを問わずに10個まで取り放題になっているので圧倒的に安い料金で気になるシミを取る事ができます。
治療時間も数分で、痛みも少なく、ダウンタイムもほとんどないのが特徴で有名人も利用する人が多いクリニックです。また、全国展開している有名なクリニックで症例数も豊富。
痛みが気になる人は表面麻酔にも対応。ダウンタイムも少ないのでシミ取りをした翌日から普通に生活することが可能です。流れはメイクを落として、顔のシミにレーザーを照射して施術後に軟膏を塗ってから肌色の目立たないテープを張り付けて終了です。施術は数分で終わるのが嬉しいですね。
自分の顔に今ある目立つシミを大きさを問わず10個消せると考えたらかなり格安です。大きくて目立つシミがある人はシミ取り放題を利用するのが特におすすめです。
料金一覧 | ・シミ取り放題(顔10個まで)⇒26,000円 ↓通常のシミ取り料金 ・シミ(2mm以下)⇒2,680円 ・シミ(4mm以下)⇒4,,200円 ・シミ(6mm以下)⇒5,980円 ・シミ(10mm以下)⇒8,100円 ・シミ(16mm以下)⇒13,770円 ・シミ(22mm以下)⇒18,880円 ・シミ(30mm以下)⇒24,000円 |
---|
※2020年12月現在
↓今すぐ予約をする!↓
シミ取り放題の詳細・予約はこちら
渋谷美容外科クリニック
定額で顔のシミを10個まで取り放題!
渋谷美容外科クリニックでは最新型のQスイッチヤグレーザーやトライビームプレミアムを使用したシミ取り治療が受けられます。
シミ取り放題キャンペーンは顔のシミ10個までを定額でうける事ができます。濃いシミや根強いシミをしっかり除去したいならQスイッチヤグレーザー。レーザートーニングでシミを治療したいならトライビームプレミアムがおすすめです。
料金一覧 | ・シミ取り放題(顔10個まで)⇒22,000円 ↓通常のシミ取り料金 ・シミ1個(3mm未満)⇒3,850円 |
---|
※2020年12月現在
↓今すぐ予約をする!↓
シミ取り放題の詳細・予約はこちら
レジーナクリニック
定額で無制限に顔のシミを取り放題!
レジーナクリニックは、ダウンタイムや痛みが軽減されたピコレーザーを使ったシミ取りの施術がうけられるクリニックです。
5個取り放題、10個取り放題、20個取り放題、無制限にシミ取り放題とメニューも豊富にあります。顔中にできてしまったシミを無制限に全部取りたいならレジーナクリニックがコスパが良いのでかなりオススメです。
ピコスポットで1個のシミがたった2,980円でとれるので、1回試してみたいという方にも良いですね。ピコレーザーは最新のシミ取り施術なので肌へのダメージも少なく、施術当日からメイクも可能です。
人気すぎて予約殺到中なので早めの予約をおすすめします!
料金一覧 | ・シミ取り放題(無制限)⇒89,000円 ・シミ取り放題(5個)⇒13,000円 ・シミ取り放題(10個)⇒23,000円 ・シミ取り放題(20個)⇒44,000円 ↓通常のシミ取り料金 ・シミ1個(1cm未満)⇒2,980円 ・シミ1個(1cm以上1c㎡未満)⇒10,000円 ・シミ1個(1c㎡以上2c㎡未満)⇒20,000円 |
---|
※2020年12月現在
↓今すぐ予約をする!↓
シミ取り放題の詳細・予約はこちら
ガーデンクリニック
顔以外のパーツのシミも取り放題!
ガーデンクリニックでは顔のシミ取り放題や体のパーツごとのシミ取り放題がメニューになっているのが特徴のクリニック。治療に使用するのはピコレーザーで安心。
顔以外にも首や腕やデコルテや手の甲などのシミ取り放題に対応。ただしお値段がちょっと上記のクリニックと比べると高いのが難点ではありますね。
料金一覧 | ・シミ取り放題(顔)⇒300,000円 ・シミ取り放題(両手の甲)⇒150,000円 ・シミ取り放題(前腕)⇒340,000円 ・シミ取り放題(首)⇒300,000円 ・シミ取り放題(デコルテ)⇒200,000円 ・シミ取り放題(上背部)⇒420,000円 ↓通常のシミ取り料金 ・シミ1個(1mm)⇒3,000円 |
---|
※2020年12月現在
↓今すぐ予約をする!↓
シミ取り放題の詳細・予約はこちら
老人性色素斑、ADM、そばかすなどシミで悩んでいる人も多いと思いますが、シミ取りレーザーの施術時間はたった5分くらいで、終わったらすぐ帰れるので気軽にシミを消す事ができる時代になりました。湘南美容クリニックではシミ取りの症例数は22万件以上と多く若い女性からご年配の方にまで人気なのが分かります。
最新のシミ取りレーザー治療ではQスイッチルビーレーザーやピコレーザーを使用することで昔のシミ治療と違って施術時間も治療期間も格段に短くなったのが嬉しいですね。痛みもほとんど気にならなくなったので本当に気軽にシミを消す事ができるようになりました。
シミ取りレーザーは照射した後は軟膏を塗って肌色の目立たないテープを貼るわけですが、かさぶたになって大体1週間くらいで剥がれてキレイになります。定額のシミ取り放題のコースを利用すれば料金も安いので正直誰でも気になるシミを消す事ができます。
シミ取りレーザーが一番安いクリニックは?
各美容クリニックのシミ取りレーザーの料金を比較!シミ取り放題ではなく通常のシミ取りレーザーの料金が一番安いのはどこ?
クリニック | 料金 | 院数 |
---|---|---|
![]() |
・シミ(2mm以下)⇒2,680円 ・シミ(4mm以下)⇒4,,200円 ・シミ(6mm以下)⇒5,980円 ・シミ(10mm以下)⇒8,100円 ・シミ(16mm以下)⇒13,770円 ・シミ(22mm以下)⇒18,880円 ・シミ(30mm以下)⇒24,000円 ・ピコトーニング1回⇒11,000円 |
全国103院 北海道(札幌院)、宮城(仙台院)、福島(福島院)、東京(新宿本院、新宿南口院、銀座院、SBC銀座院、新橋銀座口院、渋谷院、渋谷アネックス院、表参道院、六本木院、池袋東口院、池袋西口院、赤坂見附院、高田馬場院、品川院、秋葉原院、上野院、湘南メディカル記念病院(両国)、西葛西院、東京蒲田院、赤羽院、自由が丘院、二子玉川院、立川院、町田院、湘南内科皮フ科町田院、八王子院)、神奈川(横浜店、横浜東口院、川崎院、武蔵小杉院、橋本院、藤沢院、横須賀中央院、辻堂アカデミア)、埼玉(大宮東口院、川口院、所沢院、川越院)、千葉(千葉センシティ院、船橋院、松戸院、柏院)、群馬(高崎院)、栃木(宇都宮院)、茨城(水戸院)、愛知(名古屋院、名古屋栄院、栄矢場町院)、静岡(浜松院、静岡院)、新潟(新潟院)、石川(金沢院)、長野(長野院)、岐阜(岐阜院)、京都(京都院、京都河原町院)、大阪(大阪梅田院、大阪駅前院、大阪心斎橋院、大阪あべの院、大阪京橋院、大阪堺東院)、兵庫(神戸院、姫路院、西宮北口院)、奈良(奈良院)、岡山(岡山院)、広島(広島院)、香川(高松院)、愛媛(松山院)、福岡(福岡院、小倉院、熊本院)、鹿児島(鹿児島院)、沖縄(那覇院)、海外(ベトナム院、アーバイン院) |
![]() |
・シミ1個(3mm未満)⇒3,850円 ※以降1mmごとに+1,320円 |
全国5院 東京(渋谷院、新宿院、池袋院、新橋院)、神奈川(横浜院) |
![]() |
・シミ1個(1cm未満)⇒2,980円 ・シミ1個(1cm以上1c㎡未満)⇒10,000円 ・シミ1個(1c㎡以上2c㎡未満)⇒20,000円 ※以降1c㎡ごとに+10,000円 ・ピコトーニング1回⇒7,800円 |
全国1院 東京(渋谷院) |
![]() |
・シミ(1mm以下)⇒3,920円 ・フォトシルクプラス⇒7,260円 ・ピコトーニング1回⇒5,150円 |
全国27院 北海道(札幌院)、宮城(仙台院)、東京(品川本院、新宿院、渋谷院、表参道院、池袋院、銀座院、上野院、立川院)、神奈川(横浜院)、埼玉(大宮店)、栃木(宇都宮院)、千葉(千葉院)、新潟(新潟院)、愛知(名古屋院)、静岡(静岡院)、大阪(梅田院、心斎橋院)、京都(京都院)、兵庫(神戸院)、岡山(岡山院)、広島(広島院)、福岡(福岡院)、鹿児島(鹿児島院)、熊本(熊本院)、沖縄(沖縄院) |
![]() |
・シミ(10mm以下)⇒9,800円 | 全国12院 青森(青森院)、秋田(秋田院)、宮城(仙台院)、東京(銀座院、赤坂院、新宿院)、愛知(名古屋院)、大阪(梅田院)、広島(福山院)、山口(下関院)、佐賀(佐賀院)、長崎(諫早院) |
![]() |
・シミ(1mm)⇒5,000円 ・シミ(5mm以下)⇒10,000円 ・シミ(10mm以下)⇒15,000円 ・シミ(15mm以下)⇒22,500円 ・シミ(20mm以下)⇒30,000円 ・ピコトーニング1回⇒35,000円 |
全国11院 北海道(札幌院)、東京(東京院、渋谷S-Labo)、神奈川(横浜院)、埼玉(大宮院)、静岡(熱海院)、愛知(名古屋院)、大阪(大阪院)、広島(広島院)、福岡(福岡院)、海外(上海院) |
![]() |
・シミ(3mm以下)⇒2,000円 ・シミ(10mm以下)⇒12,000円 ・シミ(20mm以下)⇒24,000円 ・シミ(30mm以下)⇒36,000円 |
全国1院 東京(赤坂院) |
![]() |
・シミ(10mm以下)⇒10,000円 | 全国5院 東京(銀座院、品川院、大岡山院、表参道院、都立大学院) |
![]() |
・シミ(5mm以下)⇒5,000円 ・シミ(10mm以下)⇒20,000円 |
全国4院 東京(恵比寿院、銀座院)、神奈川(横浜院)、大阪(大阪院) |
![]() |
・シミ(1mm以下)⇒2,000円 | 全国2院 東京(銀座院、新宿院) |
湘南美容クリニックはシミ取り放題キャンペーンも超格安ですが、2mm以下のシミ1個2,680円とこちらもかなり安いです。他にもレジーナクリニックや品川クリニックもかなり安めの料金設定になっています。

コストパフォーマンス面で見てもやはり湘南美容クリニックはおすすめ。全国展開しているので地方の方もクリニックに通えるのが嬉しいですね。
シミ取り放題!治療の流れはこんな感じです
シミ取り放題キャンペーンに実際に行ったら、どんな流れで治療するのかをご紹介します。シミ取りレーザーは数分で終わるほど簡単な施術なので初めての方でも気軽に行く事ができますよ。
・担当医師でどこのシミを消すのか相談する
・消したいシミの場所をマーキングする
・施術室で横になり目を閉じてアイカバーをします
・シミ取りレーザーを照射
・施術をした場所に軟膏を塗って保護テープを貼る
あとは1週間後くらいに皮がめくれてキレイになるといった形です。とっても簡単ですね。
↓以下の動画で実際のシミ取りレーザーの流れが見れます
担当ドクターとどこのシミを取るか相談して、レーザーを照射したら化膿止めの軟膏と目立たない保護テープが無料でもらえるので、約1週間はこの目立たない肌色のテープを貼って過ごすようにします。また、炎症を抑える軟膏が貰えるので自宅でも朝と晩に塗るようにします。1週間テープを貼るのが難しいと言った方は、コンシーラーのようなスポッツカバーというもので保護することも可能です。
あとは1週間くらいケアをしてからテープを剥がすだけでOK。
保護テープの上からメイクをしても大丈夫なので施術後も普段通りの生活ができますし、誰にもバレないでシミ取りをすることが可能です。
湘南美容クリニックでは大きさを問わず10個までシミが取り放題なのでとってもお得です。もちろん1個だけシミを取りたいという方は1番小さいシミでしたらたった2,680円で済みます。シミはあってもなにも良い事ないただの老化の象徴です。シミ取り治療は他の施術と比べると非常に安いので年に1回でも定期的に通って若さの維持に利用するのがおすすめです。
凄い簡単に終わってしまうので、シミ取りレーザーをやった人はなんでもっと早くにやらなかったのだろう・・・とほとんどの人が言います。美白美容液とかかに高いお金をかけて毎日必死にケアをしていたのがバカらしくなります・・・
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。