本当に美味しい抹茶プロテイン一覧!女性におすすめ!痩せるやり方と飲み方も解説!

ダイエット

監修者の医師及び看護師は主に施術詳細の部分の監修を行って頂いております。記事の詳細は作成時点のため、最新の情報は各ホームページをご確認くださいませ。本サイトはプロモーションを含む場合があります。

美メモ編集部

全然食べてないのに体重が落ちない方必見です!医者もおすすめするプロテインを使ったダイエット方法の効果とやり方を解説します!

色々なダイエット方法がありますが、最近特に人気になっているのが「プロテインダイエット」

何でも効かないものははっきりと言う、

高須クリニックの院長もプロテインダイエットの事を「かなり有用なダイエット方法だ」と勧めている事からも他のダイエット方法と比べても効果的なのは明らかです。

全然食べていないのに痩せない・・・という方は、「タンパク質」を摂っていないからって知っていましたか?

え?どういうこと?と思った方もいると思います。

ここでは、タンパク質がなぜ必要なのか?と確かな効果があるプロテインダイエットの失敗しないやり方や具体的な方法を解説します。

女性におすすめのプロテイン!

↓プロテインだけでダイエットが変わる!

抹茶プロテインで痩せる!3大ダイエット効果が凄い!

プロテインダイエットは、簡単に言うと、

「タンパク質」をしっかりとってダイエットをする方法で論文などでもかなり研究されているしっかりと効果のあるダイエット方法になります。

プロテインダイエットによる効果は大きく3つあります。

食欲を抑える事ができる

空腹感や満腹感を司るホルモンがいくつかありますが、中でも有名なのが「インスリン」

食事を摂ると食事の中に入っている糖分が血中に流れ込むことで血糖値(※血管の中の糖分の値)が上がります。

人間は血糖が高い状態だと体に良くないので、

血液の中にある糖分を細胞の中に引っ張り込むという作用が働きます。この血管の中に入っている糖分を細胞の中に引き込むのがインスリンの作用になります。

タンパク質にはそのインスリンの作用をサポートするという効果を持っています。

だから食事をする時に糖分や脂質だけ摂るよりも、

タンパク質も一緒に摂った方がインスリンの分泌が増えて普段よりも満腹感を得る事ができます。

またタンパク質は胃とか腸に働きかける事でGLP-1というホルモンやPYYやCCKといったホルモンの分泌も促すことで血糖値を安定させて満腹感を出し空腹感を抑える事ができます。

このように様々な機序があることで、

タンパク質は摂るだけで食欲を抑える事ができダイエット効果があるとされています。

⇒タンパク質は摂るだけで食欲を抑える事ができるよ。食事前にプロテインを飲めば食事量がかなり減らせます。

筋肉の減少を抑えて代謝を維持する

ダイエットで食事制限をすると問題になってくるのが筋力の低下&基礎代謝の低下です。

基本的に食事制限をして

「食事が減ってきた」「カロリーが足りない」となると人間の体は脂肪ではなくまず筋肉が落ちていきます。

何故かというと筋肉はあるだけでどんどんとエネルギーを使ってしまうから。

人間の体はよくできていて飢餓状態になると、エネルギーの貯蔵庫である必要な脂肪よりも不必要で余分な筋肉から先に落とそうと作用します。

逆に脂肪は栄養の塊なので使わないで取っておこうとします。

だから、食事制限だけのダイエットをすると筋肉ばかりが落ちていくという最悪な結果に。

しかし、この最悪な状態もタンパク質を摂取する事で解決します。

プロテインでタンパク質をしっかりと取りながら、食事制限をするとどうなるのかというと、食事の制限をしていても筋肉の減少を抑える事が分かっています。

動かすだけでカロリーを消費してくれる筋肉が減るということは、つまり基礎代謝が大幅に下がってしまうという事。

「摂取カロリー↓↓だけど、筋肉量も↓↓」

これでは同時に筋肉量も減って消費カロリーも減ってしまっているから全然痩せなくなってしまいます。

全然食べないのに痩せない!

という方が多くいますが、ほとんどのケースでこのパターンです。

だから食事制限をしていてもタンパク質を一緒にしっかりと取る事がとても大事になります。

摂取カロリー↓↓で、筋肉量は→→」

これが一番脂肪を燃焼させて痩せる良いダイエットの状態です。

しっかり痩せていくには、「筋肉量を維持する」という事を常に意識すると上手くいきます。

体重1kgあたり0.7gのタンパク質を取ったグループと、体重1kgあたり1.25gのタンパク質を取ったグループの比較実験でもタンパク質を多く取ったグループの方が体重の減りが0.8kg多く安静時のカロリー消費量も142kcalも増えていました。

それぐらいタンパク質をしっかり摂るかどうかで、

ダイエット中の脂肪の落ち方や筋肉付き方に影響があるというわけです。

⇒タンパク質は摂るだけで筋肉量の減少を抑える事ができるよ。基礎代謝が落ちないようにダイエットをするならタンパク質は必須です。

食事による熱の発生を増やす

食事によって発生する熱は「食事誘発性熱産生」と言いますが、食べ物を摂取した時にそれを吸収する時に使うエネルギーの事です。

三大栄養素で糖質、脂質、タンパク質とありますが、栄養素の種類のよって熱の発生の仕方が全然変わってきます。

脂質
⇒ほとんど熱が発生しません。

糖質
⇒1,000kcal摂取したら100kcalくらいが食事誘発性熱産生に使われます。

タンパク質
⇒摂取カロリーの20%~30%も食事誘発性熱産生に使われます。

上記のように同じ1,000kcalを摂る場合でも、

タンパク質なら200kcal~300kcalは食事誘発性熱産生に使われるので800kcal分を食べたのと同じことになります。

食事の中でタンパク質を多くするだけでも体に入る摂取カロリー分で大きな差になってきます。

ですので、炭水化物や脂質を抑えるだけでなく、

タンパク質を多めの食事で空腹感を抑える事ができればかなりダイエットが有利になってきます。

⇒タンパク質は食事誘発性熱産生で勝手にカロリーが消費されるから、できるだけ食事の中で多めにしてタンパク質でお腹一杯にする事ができたら最高です。

プロテインで質の良いタンパク質を摂る事で、

・食欲を抑える事で摂取カロリー自体を減らせる
・筋肉量を維持しながらダイエットをする事ができる
・タンパク質は食事誘発性熱産生があるので有利

など、ダイエットに関する大きなプラスの影響が様々ある事が分かります。

また、運動時の効果にも大きな影響がありますし、ダイエット後の体の基礎代謝も変わってきます。

食事で質の良いタンパク質を毎日摂るのは難しいので、上質なタンパク質を手軽に取れるプロテインはダイエットの強い味方になりますよ。

ドクターこなつ

ダイエット時にはカロリーを制限するだけではなく「タンパク質」をしっかり摂るだけで効果が大きく変わってきますよ。

↓女性におすすめのプロテインはコレ!

女性におすすめ!本当に美味しい抹茶プロテイン3選!

マルチプロテイン

カフェ感覚で飲める美味しい抹茶プロテインがコレ!

マルチプロテインは、抹茶味、プレーン味、ミックスベリー味の3種類から選べる女性に大人気のプロテイン。

大豆由来のソイプロテインと牛乳由来のホエイプロテインをバランスよく配合したプロテインで1食あたり11g以上のタンパク質が摂取できます。

また、ビタミンやミネラルや鉄分や亜鉛も豊富に入っているので、これがあればダイエット中の栄養補給もバッチリ。

特に塩抹茶味が人気でカフェで飲む抹茶ドリンクのように美味しいプロテインになっています。

調剤薬局やヘアサロンやエステサロンなどでも続々採用中!

値段 単品(240g):3,490円
定期(240g):1,980円

↓女性におすすめのプロテイン↓
ご購入はこちらから!

ラ プロテイン

乳酸菌も配合した女性におすすめの美容プロテイン!

ラ プロテインは抹茶、紅茶、ピーチ味の3種類があります。

ソイプロテイン+ホエイプロテインのミックスで、乳酸菌も40億個配合しているのが特徴。

1杯あたり12gのタンパク質を摂取する事ができます。他にも9種類のビタミンやアミノ酸や食物繊維やヒアルロン酸やコラーゲンペプチドも豊富。

通常のグラスでもサラッと溶けるプロテインで、抹茶にミルクを合わせたクリーミーで毎日飲みたくなるような美味しさで人気です。

値段 単品(10包):2,980円
定期(10包):2,682円

↓女性におすすめのプロテイン↓
ご購入はこちらから!

CRAS(クラース)

タンパク質含有量85%!飲んだ後の腹持ちも良い!

CRAS(クラース)は、黒糖抹茶味、黒糖きなこ味の2種類から選べる女性向けプロテイン。

リピート率は96.7%とかなり高く、飲んだ後の腹持ちも良く、プロテインと思えないくらい美味しいと評判です。

アミノ酸スコア100のソイプロテインがメインで、タンパク質の含有率も85%ととても高い商品になっています。

朝食や間食と置き換える事で効率の良いダイエットが可能です。

定期コースなら初回1,480円とかなりコスパが良くなっていますが、4回の回数縛りがありすぐに解約はできないので注意しましょう。

1個お試ししたい方は通常の単品購入がおすすめです。

値段 単品(300g):4,500円
定期(300g):1,480円

↓女性におすすめのプロテイン↓
ご購入はこちらから!

ドクターこなつ

上記が女性のダイエットに特におすすめの美味しいプロテインです。タンパク質だけではなくビタミンやミネラルなど取りたい成分も同時に取る事ができます。

抹茶プロテインで痩せる方法!飲み方・やり方・摂取量

タンパク質の1日の摂取量はどのくらいがいいの?

摂取量は一般の人は体重1kgあたり0.8g~1.3gくらいが推奨されています。

上記の表のように運動しているか運動していないかで必要量は結構変わってきます。

ほとんど運動していない女性の方の場合、体重が50kgの方であれば50×0.8gで計算すると1日40gくらいの摂取がおすすめになります。

検査の結果でタンパク質は体重1kgあたり2gまでは、

過剰な摂取による影響もないという実験結果が出ているので、体重1kgあたり0.8g~2gくらいの範囲を目安に摂取するのが良いでしょう。

プロテインを飲むタイミングで一番良いのは?

食事制限としてプロテインを飲むのにおすすめなのが、

「各食事の45分前に摂取する方法」です。

食事の前にプロテインを摂取する事で「食欲を抑える効果」「血糖値を安定させる効果」があるので、その後の食事量を効率よく減らす事ができます。

また朝にプロテインを飲むのもおすすめな方法です。

朝に卵を1個食べる事による影響の研究では、

夕方くらいまである程度の食事を抑える事ができて1日のトータルの摂取カロリーを抑える事ができたという結果があります。

ですので、朝一にタンパク質を摂るのも有効な方法になります。

普段の食事量を変えないでいると逆に太る!?

勘違いしてほしくないのは、普段の食事量を全く変えずにタンパク質をプラスしただけでは太るので注意しましょう。

タンパク質を摂る事によるダイエット効果を説明してきましたが、

もちろんタンパク質にもカロリーがあります。

普段の食事のままでタンパク質をプラスしただけでは、余計に摂取カロリーを増やしていることになってしまいます。

そうではなくて、

普段の食事の中から一部をタンパク質に置き換えたり、間食にプロテインを摂取する事で朝昼晩の食事量を減らす事が大事になってきます。

しっかりと摂取カロリーを減らして、消費カロリーの方が大きくすることでダイエットができるという仕組みは他のダイエットと同じです。

高須クリニックの院長がおすすめしている方法も1食をプロテインに置き換える方法間食にプロテインを摂取する方法です。

高須クリニック院長のプロテインダイエット方法

1食をプロテインに置き換える方法もおすすめだけど、高須クリニック院長自身はこまめに間食にプロテインを飲むダイエット方法を実践しています。

具体的には、

朝起きてプロテインを飲む

朝ご飯食べる
(※腹持ちがいいから昼の食事量が減る)

朝ご飯と昼ご飯の間にプロテイン

昼ご飯を食べる
(※腹持ちがいいから昼の食事量が減る)

昼ご飯と夜ご飯の間にプロテイン

夜ご飯を食べる
(※腹持ちがいいから夜の食事量が減る)

というように、プロテインなどのタンパク質は腹持ちが良いので間食にプロテインを摂取しておく事で、朝昼晩の食事量を減らす事ができるというわけです。

間食にプロテインを摂る事でおやつなども食べてしまう事もないのも良いです。

上記のようにお腹がすいている時にプロテインを飲んで、次の食事の時に糖質や脂質を減らすといったようにプロテインを有効活用する事でダイエットを成功させる事ができるとおっしゃっています。

食事制限で摂取カロリーを落としているのに

何故か途中から「何をしても痩せない状態」になってしまったという人はとても多いです。

よく「サラダしか食べてないのに痩せない!」と言っている人も見かけます。サラダしか食べていないという事は、間違いなく摂取カロリーは相当少ないはず。

それなのに痩せないのは、上記で解説したように、

食事制限ダイエットで摂取量は下げたけど筋肉量も同時に落ちてしまい

「摂取カロリー↓↓だけど、筋肉量も↓↓」

という最悪の状態になってしまっているからです。

全く痩せなくなったのはそういうことだったのか!

と目から鱗が落ちた人も多いのではないでしょうか?

食事制限をしながらでもしっかりとタンパク質を摂る事が大事で、質の良いタンパク質を手軽に取れるのはプロテインです。

医者でプロテインダイエットを勧めている人が多いのも納得ですね。

⇒美味しい抹茶プロテインはこちら

ドクターこなつ

食事から毎日タンパク質を摂取するのが難しい方は、プロテインで摂取するのが一番手軽な方法になります。タンパク質があるかないかではダイエットの効果が全然変わってきますよ。

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。