痛くない蓄熱式医療脱毛(ダイオードレーザー)が安い!効果は?顔の産毛や白髪脱毛におすすめ


医療脱毛では従来の脱毛機から進化して痛くない蓄熱式脱毛(ダイオードレーザー)が人気になっているよ!
従来型の熱破壊式モデルから進化した次世代型の脱毛が蓄熱式脱毛です。
大きく変わったのは脱毛の痛みです。
簡単にわかりやすく言うと、従来型は「弾く」「痛い」というイメージですが、新しい蓄熱式医療脱毛は「なでる」「優しい」という感じです。
蓄熱式医療脱毛は今までの脱毛機と違って、産毛や白髪にも対応できる脱毛機です。
痛みが少なく幅広い肌質の方にも適応ができるようになったのも大きな特徴です。
↓蓄熱式の医療脱毛なら痛くなかった!
目次
痛くない蓄熱式脱毛(ダイオードレーザー)の効果は?
蓄熱式脱毛(ダイオードレーザー)の大きな特徴は圧倒的に痛みが少なくなったこと。
エステ脱毛でIPLを使った脱毛がありますが、それと同じような感覚で痛みのない医療脱毛をする事ができます。
また、従来のレーザー脱毛と根本的に仕組みが違っています。
従来型の熱破壊式の医療脱毛
従来の熱破壊式医療脱毛は毛根のメラニンに反応して毛根全体を破壊して脱毛させる方法。
1ショットずつ照射するタイプで施術時間は長めです。
また照射中の痛みや熱エネルギーによる火傷や毛嚢炎のリスクがあり、毛の周りの皮膚のダメージも気になる点でした。
最新型の蓄熱式の医療脱毛
次世代モデルの蓄熱式医療脱毛の場合は、今までとは全く新しいタイプの脱毛方式。
毛根ではなく、毛根より比較的浅い位置にある「バルジ領域」(※毛を生やすように指令を出している部分で)を蓄熱で破壊するという今までとは全く違う発想のレーザー脱毛になっています。
この脱毛方式の変更によって痛みがメチャメチャ少なくなり、皮膚に対するダメージも格段に少なくなった事が大きな改良点です。
火傷や毛嚢炎という皮膚トラブルのリスクもほぼなくなりました。
またバルジ領域をターゲットにしているため、今までの医療脱毛では効かなかった産毛や白髪や日焼け肌や地黒の方でも有効な脱毛をする事ができます。
通う間隔に関しても従来型は2ヵ月に1回程度でしたが、蓄熱式脱毛ならバルジ領域がターゲットな為に毛周期に関係なく月1回の照射をする事ができます。
そのため脱毛完了までの期間も短く早いスピード脱毛が実現できるようになりました。
従来型の熱破壊式の場合は毛根を破壊して効果の実感が分かりやすいですが、蓄熱式の場合は新しく毛が生えなくなっていって脱毛が完了するという形なので、蓄熱式脱毛の方がゆっくりと毛が少なったのを実感できる感じになっています。
なので時々
「蓄熱式医療脱毛は効果がない!」
とか、
「いつから抜けるのか不安」
になっている人もいますが、効果の実感に違いがあるだけで、結局は従来型と同様に確実に脱毛が完了するのでその点に関しては特に問題ないです。
蓄熱式脱毛機は色々種類が出てる
・メディオスターNext Pro
・ソプラノアイスプラチナム
・ソプラノチタニウム(3種類のレーザー)
・ヴィーナスワン
・ヴィーナスプロ
・コメットDSL
・アリー
・クリスタルプロ
・ラシャ
・ラフィーユ
上記の機器が主に蓄熱式で医療脱毛ができる機器の一覧です。

全身医療脱毛はエステでの全身脱毛とあまり値段が変わらないくらいに安くなっています!医療脱毛なら半永久な脱毛ができるので毛がまた生えてきたりしません。
↓痛くない蓄熱式医療脱毛ができるクリニックを比較!
蓄熱式脱毛(ダイオードレーザー)が安い医療脱毛クリニック!
蓄熱式医療脱毛を採用しているクリニックで全身永久脱毛の値段が安いクリニックをまとめて比較しました。
クリニック | 料金 | 脱毛機器 | 院数 |
---|---|---|---|
![]() |
全身5回(限定)⇒126,500円 全身5回⇒181,500円 全身5回(顔あり)⇒236,500円 全身5回(VIOあり)⇒236,500円 全身5回(顔+VIOあり)⇒291,500円 (※1回あたり25,300円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(コメットDSL) | 全国8院 東京(銀座院)、大阪(梅田院、心斎橋院)、京都(京都院)、兵庫(神戸三宮院、西宮院)、愛知(名古屋栄院)、福岡(福岡天神院) |
![]() |
全身4回⇒104,500円 全身4回(顔あり)⇒148,500円 全身4回(VIOあり)⇒148,500円 全身4回(顔+VIOあり)⇒175,000円 (※1回あたり26,125円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(ヴーナスワン) | 全国1院 東京(新宿院) |
![]() |
全身5回⇒137,500円 全身5回(顔あり)⇒231,000円 全身5回(VIOあり)⇒209,000円 全身5回(顔+VIOあり)⇒286,000円 (※1回あたり27,500円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(ヴーナスワン) | 全国1院 東京(新宿院) |
![]() |
全身5回(リアラ式)⇒93,500円 全身5回⇒141,900円 全身5回(顔あり)⇒217,800円 全身5回(VIOあり)⇒213,400円 全身5回(顔+VIOあり)⇒290,400円 (※1回あたり28,380円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(メディオスターNext Pro) | 全国5院 東京(池袋院、新宿院、西新宿院)、愛知(名古屋院、栄院) |
![]() |
全身5回⇒150,700円 全身5回(顔あり)⇒216,700円 全身5回(VIOあり)⇒205,700円 (※1回あたり30,140円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(ヴィーナスプロ) | 全国3院 東京(銀座院、吉祥寺院)、神奈川(横浜院)、埼玉(大宮院) |
![]() |
全身5回⇒169,900円 全身5回(顔あり)⇒239,900円 全身5回(VIOあり)⇒239,900円 全身5回(顔+VIOあり)⇒289,900円 (※1回あたり33,980円) |
蓄熱式 3種類のレーザー(ソプラノチタニウム) | 全国2院 東京(渋谷院、新宿院) |
![]() |
全身5回⇒173,800円 全身5回(顔あり)⇒267,300円 全身5回(VIOあり)⇒267,300円 全身5回(顔+VIOあり)⇒360,800円 (※1回あたり34,760円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(メディオスターモノリス) | 全国10院 北海道(札幌院)、東京(新宿院、銀座院、表参道院、上野院)、神奈川(横浜院)、愛知(名古屋院)、大阪(梅田院)、福岡(福岡天神院)、沖縄(那覇院) |
![]() |
全身5回⇒174,900円 全身5回(顔あり)⇒240,900円 全身5回(VIOあり)⇒240,900円 全身5回(顔+VIOあり)⇒294,800円 (※1回あたり34,980円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(クリスタルプロ) | 全国40院 北海道(札幌院)、宮城(仙台院)、東京(池袋院、新宿院、新宿西口院、渋谷院、銀座院、町田院、上野院、立川院)、神奈川(横浜院、桜木町院、川崎院)、埼玉(大宮店)、栃木(宇都宮院)、千葉(千葉院)、大阪(梅田院、梅田イーマ院、心斎橋院)、京都(京都院)、兵庫(神戸院、神戸御幸通院、姫路院)、和歌山(和歌山院)、新潟(新潟院)、長野(長野院)、愛知(名古屋院)、静岡(静岡院)、広島(広島院)、岡山(岡山院)、徳島(徳島院)、香川(高松院)、福岡(福岡天神院、小倉院、久留米院)、長崎(長崎院)、熊本(熊本院)、大分(大分院)、宮崎(宮崎院)、鹿児島(鹿児島院) |
![]() |
全身5回⇒207,900円 全身5回(顔あり)⇒313,500円 全身5回(VIOあり)⇒300,300円 全身5回(顔+VIOあり)⇒405,900円 (※1回あたり41,580円) |
熱破壊式 アレキサンドライトレーザー(ジェントルレーズプロ) 蓄熱式ダイオードレーザー(ソプラノチタニウム) 蓄熱式ダイオードレーザー(ソプラノアイスプラチナム) |
全国20院 北海道(札幌院)、宮城(仙台院)、東京(上野院、銀座院、渋谷院、新宿院、表参道院、池袋院、町田院)、神奈川(横浜院)、埼玉(大宮店)、大阪(梅田院、心斎橋院)、京都(京都四条河原町院)、兵庫(神戸三宮院)、静岡(静岡院)、愛知(名古屋院)、広島(広島院)、福岡(福岡博多天神院)、熊本(熊本院) |
![]() |
全身5回⇒220,000円 全身5回(顔あり)⇒308,000円 全身5回(VIOあり)⇒308,000円 全身5回(顔+VIOあり)⇒396,000円 (※1回あたり44,000円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(ソプラノアイスプラチナム) | 全国4院 東京(新宿東口院、池袋西口院、渋谷院)、神奈川(横浜院) |
![]() |
全身4回⇒176,000円 全身4回(顔あり)⇒228,800円 全身4回(VIOあり)⇒215,600円 全身4回(顔+VIOあり)⇒268,400円 (※1回あたり44,000円) |
蓄熱式 3種類のレーザー(ソプラノチタニウム) 熱破壊式 アレキサンドライトレーザー&ヤグ(スプレンダーX) |
全国21院 東京(銀座六丁目院、銀座院、上野院、表参道院、渋谷駅前院、新宿東口院、新宿西口院、池袋院、立川院、町田院)、神奈川(横浜院、川崎駅前院)、千葉(船橋院、柏院、千葉院、津田沼院)、埼玉(大宮店)、愛知(名古屋駅前院、名古屋栄院)、大阪(梅田院、心斎橋院) |
![]() |
全身5回⇒269,800円 全身5回(顔あり)⇒349,800円 全身5回(VIOあり)⇒349,800円 全身5回(顔+VIOあり)⇒399,800円 (※1回あたり53,960円) |
蓄熱式 ダイオードレーザー(ラシャ) 蓄熱式 ダイオードレーザー(メディオスターNext Pro) 熱破壊式 ダイオードレーザー(ライトシュアデュエット) 熱破壊式 ヤグレーザー(ジェントルヤグプロ) |
全国24院 北海道(札幌院)、宮城(仙台院)、青森(青森院、八戸院)、岩手(盛岡院)、福島(いわき院、郡山院)、東京(新宿院、渋谷院、銀座院、立川院、町田院)、神奈川(横浜院)、埼玉(大宮店)、千葉(柏院)、新潟(新潟院)、愛知(名古屋栄院、名古屋駅前院)、大阪(梅田院、心斎橋院)、京都(京都四条院)、兵庫(神戸三宮院)、広島(広島院)、福岡(福岡天神院) |
※横にスクロールできます
蓄熱式の医療脱毛を採用しているクリニックの中では1回あたり25,300円のボンボンクリニックが一番値段が安いです(※限定キャンペーン利用)。全身脱毛5回の総額で言うと126,500円になります。
もはやエステの全身脱毛とあまり値段も変わらないくらい安いクリニックですね。
もちろんどのクリニックも分割での月額支払いに対応しているので、月額で支払いをするとなると安くて3000~5,000円台を支払っていく形になります。
痛くない!蓄熱式医療脱毛のおすすめは?どこのクリニックがいい?
ボンボンクリニック
1回あたり25,300円!蓄熱式の全身医療脱毛が最安値!
ボンボンクリニックは蓄熱式医療脱毛での限定プランが全身5回で126,500円(1回あたり25,300円)とコスパで選ぶなら圧倒的にお得なクリニック。
無料カウンセリング当日に契約した特典として、顔やVIOの麻酔クリームが無料、うなじや背中やお尻などの剃毛代も無料になります。また3万円までの美容施術も無料で受ける事ができる豪華特典が付いてます。
できるだけ短期間で全身脱毛を終わらせたい方や値段を安く済ませたい方におすすめのクリニックです。
値段 | 全身5回(限定)⇒126,500円 (※分割なら月額5,500円) 全身5回⇒181,500円 全身5回(顔あり)⇒236,500円 全身5回(VIOあり)⇒236,500円 全身5回(顔+VIOあり)⇒291,500円 (※1回あたり25,300円) |
---|---|
脱毛機器 | 蓄熱式 ダイオードレーザー(コメットDSL) |
特典・備考 | 完全個室、女性スタッフが施術を担当、麻酔クリーム無料、剃毛代金無料、1回で全身を施術、3万以内の美容施術特典 |
※2020年12月現在
↓痛くない蓄熱式医療脱毛が安い!↓
公式サイトで詳細を見る!
リアラクリニック
全身脱毛(リアラ式)が93,500円で申し込み殺到!施術時間も短い!
リアラクリニックは全身の中でもあんまり脱毛する意味ない部位だなぁ~と思う所を全部省いた「両肘下、両膝下、手の甲指、足の甲指、両脇、背中、腰」の脱毛が93,500円と格安!
全身くまなく脱毛する必要はなく、最低限の全身脱毛ができればよい!と考えている人ならリアラクリニックが一番向いています。
施術時間も1回約40分~60分ととても早いです。
もちろん通常の全身脱毛のプランもありますし、両脇や鼻下などの部位別の脱毛プランも用意してあります。
値段 | 全身5回(リアラ式)⇒93,500円 全身5回⇒141,900円 (※分割なら月額3,520円) 全身5回(顔あり)⇒217,800円 全身5回(VIOあり)⇒213,400円 全身5回(顔+VIOあり)⇒290,400円 (※1回あたり28,380円) |
---|---|
脱毛機器 | 蓄熱式 ダイオードレーザー(メディオスターNext Pro) |
特典・備考 | 完全個室、女性スタッフが施術を担当、剃毛代金無料、1回で全身を施術、乗り換え、学割 |
※2020年12月現在
↓痛くない蓄熱式医療脱毛が安い!↓
公式サイトで詳細を見る!
リナートビューティークリニック
都内最安級に安い!蓄熱式医療脱毛で全身34ヵ所を脱毛!
リナートビューティークリニックは全身脱毛4回プランが104,500円とこちらもトップクラスに安い(※都内最安級)です。分割払いなら月額3,300円~でOK!
顔とVIOを除くまるっと隅々まで34ヵ所の全身脱毛が早ければ最短6ヵ月で完了します。
顔やVIOもやってもらいたい方はセットのプランもありますし、顔だけやVIOだけの部分脱毛コースもあります。
乗り換え割や学割やペア割などもあるので、該当する方はさらに割引になります。
値段 | 全身4回⇒104,500円 全身4回(顔あり)⇒148,500円 全身4回(VIOあり)⇒148,500円 全身4回(顔+VIOあり)⇒175,000円 (※1回あたり26,125円) |
---|---|
脱毛機器 | 蓄熱式 ダイオードレーザー(ヴーナスワン) |
特典・備考 | 完全個室、女性スタッフが施術を担当、1回で全身を施術、のりかえ割最大2万円、学割最大2万円、ペア割最大2万円 |
※2020年12月現在
↓痛くない蓄熱式医療脱毛が安い!↓
公式サイトで詳細を見る!
痛くない?蓄熱式の医療脱毛の施術はこんな感じ
機種にもよりますが1秒間に10発のレーザーが出ていて、ヘッドを滑らせながら照射ができるので高速な脱毛が可能です。
照射漏れがかなり少なくなって施術の医療脱毛より施術時間もかなり早く終わります。
また、従来型と比べ痛みがほとんど気になりません。
レーザーが効いているなという感覚はあります。

今まで医療脱毛の痛みが苦手でできなかった方も蓄熱式脱毛なら痛くないのでとてもおすすめです!
蓄熱式の医療脱毛は効果ない?1回じゃ抜けないけどいつ抜ける?
蓄熱式のダイオードレーザーは肌に優しく最も選ばれている医療脱毛の方式ですが、効果ないと検索している人も多いですね。
何で効果がないと思ってしまう人が多いかと言うと、蓄熱式の場合は毛根ではなくバルジ領域(毛を生やす信号を送る部分)を破壊する方式だからです。
従来型の熱破壊式は打った直後に毛が抜ける感覚があり分かりやすいですが、蓄熱式の場合は、施術を受けた後に毛がスルスルと抜けていく感覚が少ないです。
だから施術を受けたのに毛が抜けない・・・
「いつ抜けるの?効果ないんじゃないか?」
と思ってしまう人が多いようです。
蓄熱式の場合は毛がスルスルと抜けるのではなくて、バルジ領域をしっかり破壊することで新しい毛が生えなくなるので時間が経つとともに毛の量がなくなっていくというタイプです。
この点を勘違いしないようにしましょう。
最終的な効果としては従来の熱破壊式も新しい蓄熱式のどちらもあまり変わりませんので安心して施術を受けて大丈夫です。
蓄熱式医療脱毛の通う回数や間隔はどのくらい?
蓄熱式脱毛の場合は毛周期を待たずに照射をする事ができるので、最短で月に1回のペースで照射をしていく事ができます。
ですので、通うペースが従来型よりも早いので脱毛完了までの期間も短くなります。
脱毛をする事によって面倒なムダ毛処理の時間が無くなりますし、見た目的にも清潔に見えて、肌のキメも細かく見えるようになります。
特に顔脱毛をやると肌のキレイさが断然変わってきます。
医療脱毛はしっかりとした効果がありますので、以前に受けて痛みで途中でやめてしまったという人も、最新の蓄熱式医療脱毛なら痛みも少なく安心です。
痛くないレーザー脱毛を導入しているクリニックを利用して、自身に合った脱毛を始めましょう。

今では蓄熱式のダイオードレーザーが医療脱毛の中でも一番人気の方法になっています!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。