ニキビが皮膚科に行っても治らない!何をしても大人ニキビが全然治らない人の飲み薬・治療法


皮膚科に行ってもニキビが治らないと悩んでいる人に是非試してほしいニキビ治療の最終兵器をご紹介します!実際に重症な大人ニキビの人でも98.8%が改善しているやばい薬です。
美容クリニックの先生に聞いてもニキビが出来たら、「まずは皮膚科に行きましょう」と言われます。
ニキビに関しては自分でアレコレなんか対処をしようとしても悪化させるだけだし、下手に潰したりしたら跡が残って後々後悔します。
そして、日本は保険診療でニキビ治療ができますし、それほどお金がかからないというのも大きな理由です。
だから最初は皮膚科に行って治すというのは間違っていません。
ですが、中には皮膚科に行って「ディフェリンゲル」や「ベピオゲル」や「エピデュオゲル」や「抗生剤」などの薬を処方してもらってその薬をしっかり使っているし、食事や生活習慣まで気を使っているのに全然ニキビが治らない・・・と悩んでいる人もいます。
皮膚科でもニキビが治らないならどうしたらいいんだ?
と辛い思いをしている方も多いと思います。
しかし、安心してください!
実はニキビ治療には皮膚科に行っても全然治らない重症ニキビも、ほぼ強制的に治す事ができると言われている「ニキビの最終兵器」と呼ばれている薬があります。
それが、ロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)という薬です。他にも有名な呼び方としてイソトロインやアキュテインとも言われています。
ジェネリックなどを含めると色々な呼び方がありますが効果は同じです。
これが皮膚科では処方されないニキビの最終兵器と呼ばれている薬で、美容クリニックや個人輸入の通販でのみ入手する事ができます。
以下でこのニキビの特効薬について詳しく説明します。
↓98.88%の人がニキビが改善する飲み薬は試してみた?
目次
ニキビが皮膚科に行っても治らない場合の最強の飲み薬・治療法はコレ!
重症のニキビで全然治らない人でも約98.8%が治る飲み薬があります。それが以下のロアキュタンです。
ロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)を飲んでニキビ治療
皮膚科に行っても治らない重症ニキビを治す特効薬とされているのが、先ほど紹介したロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)という飲み薬です。
ロアキュタンという名前以外にもイソトロインやアキュテインなどの名前で流通していますが、効果は全部同じ薬になります。
ニキビが出来る原因っていうのは上記のように、「皮脂が毛穴に詰まる事」からが全ての始まりになります。
そしてニキビが炎症を起こすのも「皮脂を栄養にしたアクネ菌が繁殖」するからです。
この大元の原因である皮脂の分泌を強制的に止めてしまうのが、ロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)の主な効果になります。
また抗炎症作用も併せ持っています。
イソトレチノインの治療を行った研究でのエビデンスデータはかなり凄くて、中等度以上の重度なニキビ患者に対して、24週間(約6ヶ月間)に渡って1日20mgのイソトレチノイン製剤を投与した所、
なんと98.88%の患者が改善したというデータがあります。
具体的な事例でいうと上記が分かりやすいと思います。
例えば10年間全然治らなかった300個のニキビであっても、ロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)を使う事でニキビがゼロになって何もできなくなるくらい強力です。
ニキビの原因の根本をシャットアウトしてしまう事で、強制的にニキビをできないようにするのが強みです。
飲み薬なので顔だけではなくて背中ニキビの治療にももちろん使えます。
ロアキュタン(成分名:イソトレチノイン)は基本的に1日1回飲むだけの薬になっています。
上記はロアキュタンを使った3ヶ月の治療をした方の症例画像です。ニキビの治療なので、ある程度の期間・日数は掛かりますが大分ニキビが治っているのが分かると思います。
1ヶ月くらいでも大分効果が出てきますが、基本的には全然治らない方や外に出れないほどの重度なニキビを改善するには、大体4~6ヶ月の期間は飲み続ける事が推奨されています。
6ヶ月使ってほぼニキビがなくなったら、少しずつ減薬していくという形をとるパターンが多いです。
治療を行うと皮膚の細胞も正常化するので、5ヶ月(20週以上)の使用を続けた後は約3~5年もニキビの再発が起こりにくくなります。
新しいニキビができなくなるというのもかなり嬉しいポイントですよね。
実際に一部の皮膚科や取り扱いのある美容クリニックでは、最強のニキビに効く特効薬として、何をしても全然ニキビが治らない人を対象にして処方されている薬になります。
医学的に98.88%重症ニキビを治す事ができる「一番強力な飲み薬」です。
副作用もあるので、ポツポツとニキビがある・・・くらいの人は使う必要はありません。
ロアキュタンを使用のがおすすめな人
・中等症~重症のニキビで繰り返しニキビができる方
・皮膚科に行っても何をしてもニキビが治らない方
・顔全体に何百個もニキビができまくっているという方
・ニキビが非常に治りづらい方
・長期間ニキビに悩み続けている方
というように、ひどい重症ニキビの人、皮膚科に行っても全然治らない人で、本気でニキビに悩んでいる方のみが使用するようにしてください。
ロアキュタン(イソトレチノイン製剤)に副作用や危険性はあるの?
ロアキュタンのようなイソトレチノイン製剤は、皮脂腺を縮小させて皮脂分泌自体をカットする作用があるので、その副作用として顔や唇などが乾燥してカサカサになります。
これはほぼ確実に起こる副作用となっています。
ですのでその対策として保湿剤を使用したり、ワセリンを常備しておいて、乾燥する部分に塗ったりする事で対策をする必要があります。
あと忘れがちなのですが、唇の乾燥対策としてリップクリームも常備しておくと良いです。
乾燥の他には非常に少ない割合ですが、吐き気や頭痛なども起こる場合があると言われていますが、これらは報告例がとても少ないので一般的には気にする副作用ではないです。
また妊娠中の方や授乳中の方は使用する事ができません。
上記のようにイソトレチノイン製剤を使うとほぼ確実に起こる「乾燥」という副作用をクリアできるのであれば、ニキビに対する効果は他にあるどの治療よりも高く劇的な改善効果を発揮します。
ロアキュタンやイソトロインはどこで購入できるの?市販で買える?
ロアキュタンなどのイソトレチノイン製剤は、医薬品の処方薬になるので、もちろんamazonや楽天やドラッグストアなどの市販薬として購入する事はできません。
アキュテインという名前で先発品として販売されたのが最初で、今ではたくさんの後発医薬品(ジェネリック)が出ています。
色々な呼び方があるのでゴッチャゴチャになりますが、以下の名前の薬は全部効果が同じ飲み薬です。
主なイソトレチノイン製剤一覧
・アキュテイン(先発品)
・イソトロイン(後発品)
・ロアキュタン(ロアキュテイン)(後発品)
・アクネトレント(後発品)
・ソトレット(後発品)
・クララビス(後発品)
・アムネムティーム(後発品)
・アクノティン(後発品)
・イソトレチノイン(成分名)
イソトレチノインというのは薬名ではなくて成分名になります。
だから上記のような飲み薬の事を全てまとめてイソトレチノイン製剤と言います。
アキュテインが先発品で、ロアキュタンやイソトロインが後発品で有名です。薬の名前が違うだけで効果は全て同じ飲み薬になります。
日本では未承認のため、その辺の皮膚科に行ってもこの薬が処方されることはまずないと思います。
ロアキュタンやイソトロインはニキビを専門に扱っているクリニックか、ニキビ治療をやっている美容クリニックでしか取り扱っていないので皮膚科では提案される事すらないでしょう。
ロアキュタンなどのイソトレチノイン製剤を入手する方法としては、取り扱っているクリニックに直接行くか、以下で紹介している個人輸入の通販サイトを利用する事で入手する事ができます。
もう、本当に何をしても全然治らないニキビで、毎日辛い・・・と悩んでいるという方は是非試してみてください。

イソトレチノイン製剤はアメリカやヨーロッパでは主流になっている重症ニキビに効果的な飲み薬です。
ニキビが全然治らない人の飲み薬!ロアキュタンやイソトロインが一番安いサイトは?
ロアキュタンは自由診療として取り扱っている一部の美容皮膚科や美容クリニックで診察してもらって必要であればニキビの治療薬として処方してもらう事ができます。
ただし、保険が効かないので診察料も含めると1ヶ月分が2万円弱くらいが料金相場。その点、以下の通販サイトなら7千円~8千円台で購入ができるのでコスパ的にはかなり嬉しいです。
病院に行く時間がない・・・病院には行きたくない・・・という方は以下のような個人輸入の通販サイトを使って海外から取り寄せするのがおすすめです。
実際に個人輸入を使って重症ニキビが治った人は非常に多いです。
通販サイト | 値段 | クーポン |
---|---|---|
![]() |
★イソトロイン(20mg/30錠) ・1箱⇒7,101円 ・2箱⇒11,988円 ・3箱⇒16,638円 ・5箱⇒26,215円 |
UD3QXWTS |
![]() |
★イソトロイン(10mg) ・15錠⇒1,950円 ・30錠⇒3,600円 ・60錠⇒6,600円 |
- |
![]() |
★イソトロイン(20mg/30錠) ・1箱⇒8,180円 ・2箱⇒13,580円 ・3箱⇒18,981円 ・5箱⇒29,980円 |
- |
![]() |
★イソトロイン(20mg/30錠) ・1箱⇒8,180円 ・2箱⇒13,580円 ・3箱⇒18,981円 ・5箱⇒29,980円 |
- |
※横にスクロールできます
美容皮膚科や美容クリニックで処方してもらうのと比べると4分の1くらいの安さで購入する事ができます。
特に「ユニドラ」や「メデマート」が安いのでおすすめになります。
例を挙げると、値段がかなり安いクリニックで有名な湘南美容クリニックでは「アクネトレント」という名前でイソトレチノイン製剤を処方していますが、30錠(20mg)を処方してもらうと30,000円以上もします。
自由診療になってしまうので高いです。
他にも色々と探しましたがトップクラスに安いクリニックでも30錠(20mg)で20,000円くらいはします。
イソトレチノイン製剤はある程度の期間を使い続ける必要があるのでコスパが良い所で購入するのが一番です。ユニドラかメデマートで7千円~8千円台で購入して治療を始めるのが一番賢い選択ですね。
この2つは特に安定です。
海外からのお取り寄せになるので届くまでに7日~14日程度はかかりますが、クリニックの4分の1程度の値段で購入できるのは魅力です。実際にイソトロインは個人輸入で購入している人がほとんどです。
実際に個人輸入の通販で購入した方の口コミ・体験談まとめ
皮膚科に行っても全然治らないニキビを個人輸入でイソトロインを購入して治したという人はたくさんいます。
思春期ニキビで悩んでいたけど本当に飲んで正解だった。本気で感動。
クリニックでの処方よりもかなり破格な値段で買えた。
ニキビがほとんどなくなった。
顔にニキビが出来なくなった。額や鼻から脂が出なくなったので常にサラサラになった。もっと早くに出会っていればクレーター肌にならずに済んだのに・・・
3ヶ月目でニキビがほぼゼロに。副作用は唇の乾燥のみ。10分おきに脂を拭いていたけどその必要がなくなった。
最初から使えばよかったと後悔している。
2週間くらいで改善してきて1ヶ月でほぼ肌荒れがなくなった。特に副作用は感じていない。
脂性肌だった自分がサラサラの肌になった。飲み始めてからの期間は2ヶ月目でニキビの再発はなく肌の調子が10年ぶりくらいに良い。
この薬に出会って暴飲暴食してもスキンケアしなくてもニキビが一切できなくなった。本当に人生が変わった。
全体的にサラサラとした肌になってニキビもできにくくなった。リップクリームを塗れば大丈夫だけど唇の乾燥がひどいのが難点。
臨床試験での効果通りにほぼ全員がニキビの改善効果があったと書いています。デメリットは「やはり乾燥」です。特になかったという人もいましたが、恐らく気付いていないだけでほぼ確実に起こると考えておきましょう。
あとは、もっと早くにこの薬に出会いたかった!という人が多かったですね。
基本的に皮膚科では教えてくれないですからね・・・ここでこの薬を知る事ができた人は自分で使うのはもちろんですが、ニキビに本気で悩んでいる知り合いとかがいたら教えてあげてほしいです。
1ヵ月分で5,000円~6,000円台ですし、悩みがなくなって人生が変わると思うので。

個人輸入の通販サイトは海外からのお取り寄せになるので届くまでの日数は7日~14日程度かかると考えておきましょう。どこのサイトも基本的に届くまでの日数はそれほど変わりません。
そもそもニキビは皮膚科に行くと必ず治るわけではないし治らない人もいる
皮膚科に行くのを勧められるのは、保険適用な事と「ニキビ治療のガイドライン」に沿った治療を受ける事で大半の人のニキビは治るからです。
もちろんしっかりとした期間と継続する必要があります。
ただし逆に言うと皮膚科ではニキビ治療のガイドラインに沿って、「効果的ですよ」と言われている薬を処方しているだけとも言えます。
↓ニキビ治療ガイドラインを見てみたい方はこちら
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/acne_guideline2017.pdf
ニキビ治療に関しては2017年のものが最新で、推奨度A~Dで色々と記載されています。
例えばよく皮膚科で処方される塗り薬でいうと、ディフェリンゲル(アダパレン)やベピオゲル(過酸化ベンゾイル)は推奨度Aになっています。
このようにガイドラインというのは今までのエビデンスデータとかで、治る確率が高い方法をまとめているだけであって約80%の人は治るけど、他の20%の人は治らないというケースは必ず存在します。
そもそも何年も長期間ニキビに悩み続けている人は、既に皮膚科に行ってニキビ治療をしてますよね?
それでも治らないから悩んでいるわけです。
だから皮膚科に行くという最初の第一ステップとしては正しいけど、皮膚科に通っても治らないんだったら他の治療を考えるべきだし、それに固執して長期間続けるよりも別の治療方法を取り入れるべきです。
だって何年やっても実際に治ってないんだから・・・
皮膚科の保険診療では治らないニキビに悩んでいる人は意外と多いです。大人ニキビなどが全然治らないという方に今回紹介したイソトレチノイン製剤の飲み薬はかなりおすすめになります。
ロアキュタンなどのイソトレチノイン製剤はアメリカのFDAでは1982年にすでに承認されていて、中等症以上のニキビに対する「世界標準の治療薬」です。
しかし日本では未承認の薬のままになっています。
2007年9月に欧州で承認された優秀な塗り薬である「エピデュオゲル」も世界60か国で承認されてから、やっと2016年7月に承認されて日本でも使われ始めました。
そして今では当たり前のようにエピデュオゲルが良く出されるようになってますよね。これに関しても海外に比べて9年も遅れているわけです。
日本はいつもニキビ治療が遅れています・・・
最近では少しずつイソトレチノイン製剤を置いているクリニックも増えてきました。
例えば有名所だと湘南美容クリニックなどの美容クリニックでは最強のニキビに効く飲み薬として、どうしてもニキビが治らない人に処方されています。
ただ、イソトレチノイン製剤は上記のように日本では未承認の薬になっていて、日本のニキビ治療のガイドラインにも載せることができないこともあってまだまだ取り扱っているクリニックは少ないです。
もちろん皮膚科では処方されることもほぼほぼありません。
自由診療で取り扱っている美容クリニックか、上記で紹介した個人輸入の通販サイトを利用して入手するようにしましょう。
・色々なニキビ薬や漢方薬を使っても治らない
・皮膚科にずっと通っているけど改善されない
・長期間ニキビに苦しめられている
そんな方のニキビを改善できる可能性が非常に高いので、本気でニキビを治したい!という気持ちがあるのであれば是非使用を検討してみてください。
長年のニキビの悩みがなくなる事を考えれば行動できるはず。

皮膚科に行っても治らないニキビに悩んでいる人は結構多いです。イソトレチノイン製剤はそんな方たちの悩みを解消する最後の切り札として、とても効果的な治療ができる飲み薬となっています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。